2014年8月31日日曜日

夏を終わらせないぞ!

今年の夏は、「なんだかなぁ~」という季節でした。

今日で8月も終わってしまいます。


そんな状況ではありますが、遅れていた「ひまわり機体」が完成しました。



まだまだ、夏です。

そう簡単に終わらせないぞ!



夏の終わりとか、なんだか切なくって淋しくなりますね。。。

梅雨の中休みとか、梅雨明け直後の晴れた日なんか、すごくワクワク、ウキウキしていたのに。。。


石山さんの「神飛行機」を見習って、少し重心を前気味にしてみました。
結果、この機体の質量は23.8グラムでした。
Spencerとしては、ごく平均的な質量ですが、「神飛行機」と比較するとかなり軽量です(手で持った感じですが)。

重くすると、「神飛行機」のようなシャープな滑空になるのかな?





2014年8月24日日曜日

ハンドランチの神様ふたたび!

前回の投稿の続きです。

また、神様降臨です。そう、石山さんです。

今回は、新作の石山機をたっぷり投げさせてもらいました。
私の機体とは全くコンセプトが異なっていて、ずっしりとした質量なので、投げ応えタップリです。

相変わらず、私自身のハンドランチフォームが安定していないのが恥ずかしいのですが、返りがきまった後のグライドは、私の機体と比べるのもおこがましいぐらい、素晴らしいものでした。

なんて言ったらいいんでしょうか?
滑らかに滑るのですが、シャープな飛行なのです。

また、私のようなヘナチョコ発航でも、素晴らしい復元力でリカバリします。
次元が違うといった感じの神飛行機です!

その機体、少し写真に撮らせてもらいました。なんとかマネしないと。。。


これだ!


内翼の上反角がおおきく、外翼が相対的に小さいのが特徴です。


この主翼を支えている翼座。
バルサ機みたいです。


そして、主翼の構造がこれ。
いや~っ!芸術的です!


見てください!
この外翼の接続方法!
ずぼらな私にはマネが出来ないような曲線美です。
だから神様なのですね。


材質はPHO225kgとのことでした。
PHOにも225kgというものがあるんだ! 全く知りませんでした。


これからも、チョコチョコ降臨してくれるとのことなので、いっぱい教わろう!
ただ、問題はこのチャンスをものにするだけの生産能力が私にはないということ。。。






雲とのコラボレーション

今日は、この2機で楽しみました。

両方とも、胴体交換後の初フライトです。
迷彩機はT尾翼から、双垂直尾翼に交換しました。



飛行場への到着直後はどんより雲で、全体的に薄暗い感じです。草むらでは、もう秋の虫がないています。



2機とも交換後に新たなクセがでることもなく、それなりに安定して滑空してくれます。
機体の慣熟とともに、空には青空が広がってきました。低い雨雲がどいていくと、そこにはきれいな秋の空が。。。!



どうです!?
この秋雲。こんな空とともにコラボレーションできるのが楽しみです。



それでは、しばらく秋雲と紙飛行機のコラボレーションをお楽しみください。
ちょっと、しつこいかもしれませんが、大目に見て。。。




美味しそうな雲。




ちょっとだけ夏雲。


しつこいですか?
もうちょっと、我慢して見てください!






 


遠くの富士山もくっきりシルエットが望めます。





コラボレーションをたっぷりと楽しみました。


そんなところへ。。。

!!!

この次の投稿に続きます。。。

                        To Be Continued.

















2014年8月23日土曜日

花の都のひまわり


山中湖のそばにある花の都公園に行ってきました。

ここにあるひまわりがちょうどよい見ごろになる頃合いを狙ってやって来ました。



あいにく、曇りがちの天気で、富士山にも一部雲がかかってしまっています。
「青空」と「ひまわり」と「富士山」のコラボレーションが見たかったのですが。。。

でも、元気に咲くひまわりからは元気をもらえますよ。




ひまわり畑の奥には、百日草の草原が広がっています。




でも、私はやっぱりひまわり畑の方がいいな!





これが、今日の最高のショットです。
うっすら覗いた青空と富士山とひまわりです。




ひまわりの花で朝露を吸っている
トンボ。




いやぁ。きれい。きれい。
気持ちが良いです。




それではまた。。。(*^。^*)













2014年8月21日木曜日

ひまわり採種

例年よりもかなり早いのですが、ひまわりの採種をしました。

最近、スズメが庭のひまわりに気が付いて、種を食べに来てしまいます。気が付いたら、かなりのひまわりの花が種が全くなくなった状況に陥っていました。

そんなわけで、取られるまえに採ります。
当然、乾燥は未了なので、採種後に乾燥させます。


ロシアひまわりです。
唯一残った純血ロシアです。他は別の種類のひまわりとの混血になってしまった。



こちらは、ビッグスマイル。小型ひまわりです。
種の大きさは、米粒程度です。
我が家のハムスターにちょうどいいサイズです。
(あげないけど。。。)



そして、ハイブリッドサンフラワー。
食糧、燃料用に開発された品種なので、実がしっかりしています。

まだ、乾燥前の柔らかい種だったので、皮むきもご覧のとおり、サクサクできました。



どうです?
プリっぷりの実でしょ!?



これを塩炒りにすると、こんな感じ。
香ばしくって、とってもよいビールのおつまみです。


ちなみに、これだけの種の皮を剥くのに集中して、20分。
食べるのに、5分。












2014年8月17日日曜日

スローな発射

夏休み最後の日です。

風は弱いのですが、曇天です。
なので、いつものフライト画像はなしです。

そのかわり、新しいカメラのハイスピード動画機能を試してみましたので、掲載してみます。
カタパルト機の発射シーンです。
ゴム張力的には大した「引き」ではないのですが、これくらいの「引き」が指の力から限界かもしれません。
左手で竿を持ちながら飛行機の尾翼付近を押さえ、右手でカメラを構えています。




240fpsの動画です。シュッというスピードがまったり飛行に変わっています。

結構おもしろい機能ですね。

何かほかに撮るものないかな?

速い動き、はやい動き、はやいうごき。。。。







2014年8月16日土曜日

トレーニンググッズ

へなちょこフライトを改善するためには、やっぱり肩を作らないと!
(アスリートみたいな発言で、ちょっとカッコいい?)

100均でこんなものを買ってきました。


ストレッチチューブです。

チューブの一端を車のドアに挟んで、もう片方を右手で持って、ゆっくりハンドランチをさせるイメージで肩と背筋と肘を柔らかくします。鍛えるというよりはストレッチで動きを良くします。

「柔道一直線」というドラマ、知ってます?(「知る人ぞ知る」というほど古いドラマです。)
このドラマの中で、主人公が樹の幹に帯を結び付け、一所懸命「一本背負い」の練習をしているシーンを思い浮かべながらトレーニングします。

会社の帰りにしばらく続けてみよう。











2014年8月13日水曜日

真夏の厄除け


顔面マヒという珍しい病気にかかってしまい、人生で初めて入院経験をしました。マヒもそれなりに改善してきているのですが、まだまだといった感じです。(人前ではマスクを外せない。)

そんな経緯もあり、昨日奥さんに連れられて厄除けに行ってきました。

寒川神社です。
いつも通っている飛行場のすぐそば。


平日ということもあって、めっちゃ空いていました。
ガランとした感じ。
これが、正月だと大行列ができるのですが。


お願いしてきたのは八方除け。

待合室もガランとしています。願を掛ける人が少ないので、神様もしっかり聞いてくれるかな?



その後、厄除けに来た人限定という庭園を散策。
(名前は忘れてしまった。)


蝉しぐれの中、この辺りは少しひんやりした空気が流れています。

「静」と「動」がしっかりあらわされている、とてもよい庭園でした。


ご利益はあったかな?

欲張りな心を持つ私には、当分ご利益なしかな。。。?

はーやく治れ! パンッ!パンッ!