2014年2月23日日曜日

機体を見失うか、回収意欲を失うか

昨日は天気が良くて風も弱く、久しぶりのフライト日和だったのですが、朝起きられず。。。
(ちょっと二日酔い。)

止む無くそのまま休日出勤。

帰宅後、チビチビ作っていた機体をやっと完成させました。



そんなわけで、さっそく早朝に飛行場へ。
ところが、今朝はとっても寒くて、風が強いのです。




ココは、第三飛行場。いつもの場所はNDAドッグスポーツ大会でした。


あの大雪から、一週間。
まだ、低木の陰には雪だまりが残っています。



耳元には、連続的に「ビューッ」という音が聞こえる感じの風の中、テストフライトです。
たまたま、運よく雪だまりの上に着地。
でも雪は氷のようにカチンカチンです。

ちょっと、風が強くてですね。
飛ばす度に、土手の方まで流されて、息がハーハー、ゼェゼェ。

投げた瞬間から風下に向かって走り出します。機体を見失うか、回収意欲を失うかの勝負になりそうだったので、早めに切り上げました。

ハーハー、ゼェゼェ。

ちょっとは、痩せたかな?

ハーハー、ゼェゼェ。



2014年2月17日月曜日

実況してもらっています。

obihiropacさんに
 「SkyCruiser FC75B SPENCER」
            を作って頂いています。

それも、私が作るよりもとっても丁寧なのです。
感謝、感激です。

また、その製作過程を細かく実況してくれています。
私も組立説明書を作んなきゃと思ってはいるのですが、全くアウトプットに近づかない。。。
私が作る組立説明よりも、よっぽどわかりやすいです。

もしよかったら、obihiropacさんのブログを覗いてもらえると嬉しいです。
以下にリンクを記載します。


Sky Cruiser FC75B1 SPENCER 作り始めます。

Sky Cruiser FC75B1 SPENCER つづき、その2

Sky Cruiser FC75B1 SPENCER つづき、その3

Sky Cruiser FC75B1 SPENCER つづき、その4


完成したら、こんな機体になるはずです。





2014年2月11日火曜日

雪の上に飛行機を置いてみた

先週の大雪は関東にとって45年ぶりとのこと。

一度は雪原の上で飛行機を飛ばしてみたいと思っていました。
obihiropacさんの日記を見ているととても気持ちよさそうなのですよね。
(とんでもなく寒いとはおもいますが。。。)

そんな時にこの大雪。
今日は祝日なので、行くしかあるまい!


きっと真っ白な雪原が待っているはず!

期待に胸ふくらませつつ、いつもの飛行場へ。

「えっ!?」

雪が半分ぐらいしか残っていない。。。
あんなにたくさん降ったのに。。。

おまけに、雲が多くて、風も強い!(これは予想していたが。)

とてもしっかり飛ばせるような風速ではなかったので、せめて、雪上に着地した飛行機を撮影してみよう。

撮影会になってしまいました。



雪原のひまわりです。


雪原にピンクは映えるかなと思ったけど、曇りなのでイマイチです。



う~ん。
特にコメントなしか。。。



やっぱり、晴れた日差しがないと、雪がキラキラしないので、今一つですね。



あきらめて、会社に行こう!







2014年2月8日土曜日

吹雪だ! 真っ白だ!

関東でこんなに降るのは本当に久しぶり。

紙飛行機の練習に行けるわけもなく、家で飛行機作りです。

あまりにもすごいので、お昼前に近所のお散歩。



家を一歩出ると、いつもの慣れ親しんだ景色はなく、灰色の空と真っ白な雪景色でした。
ボタ雪ではなく、細かくさらさらした雪です。スキー場の雪みたい。

雪玉を作って遊びながら近所の川へ。


あと2か月すると、桜が満開になるサイクリングロードです。
今日は真っ白。


川では、こんな鳥たちが、一所懸命エサを探しています。
さすがに寒そう。




ほとんど車も走っていないので、道路の真ん中を歩きます。

サクサク歩けて、気持ちいいですね。

でも、結構吹雪いているので、耳が痛い。
そろそろ帰って、ラーメン食べよ!




うちの庭のキンカンです。

雪に負けずに光っています。(ストロボ焚いたから。。。)

うーっ、寒いさむい! ラーメンラーメン。




雪だらけになって帰ってきたので、ラーメン食べるまえに、しっかり怒られました。





紙飛行機の型紙公開(SPENCER)

FC75 SPENCERが、ようやくまともになってきたので、型紙を公開します。
良かったら、ダウンロードしてみてください。


この型紙には双垂直尾翼タイプとT尾翼タイプ両方が含まれています。後部胴体を挿抜式にしたので、気軽に交換してみると面白いと思います。
(ただし、重心はそれぞれで調整する必要があります。)

今回公開する型紙は
ギンガムチェックシリーズです。


Gingham Blue



ダウンロードはこちらから




Gingham Pink


ダウンロードはこちらから


もし、ダウンロードがうまくできなかったら、コメントに書き込んでください。


もしかしたら、型紙だけだと作り方がわからないところがあるのではと思い、組立説明書を作ってみようと思います。
(いつできるかな。。。?)

2014年2月2日日曜日

週末の朝、時間があったら飛ばしましょう。

先週製作した飛行機を飛ばしに行きました。


少しずつ、日の出時刻が早くなってきましたね。
でも、寒いさむい。




日が昇ったばかりの太陽を翼いっぱいに浴びながら空を舞います。



この機体、結構重く出来上がってしまいました。
尾翼のラッカーが少し厚かったのかもしれません。25.2グラムもあります。他の機体の平均より、1.5グラムぐらい重たいです。




重い分、ランチ後の獲得高度は少し高いようです。でも沈下率は大きくなりました。
デッドエアーでの総合的な滑空性能としては、若干低下したかもしれません。

サーマルがあったら。。。。(ムフフ!)





ここ数日、五十肩用の薬を飲んでいます(市販のもの)。
ハンドランチでの肩の回り方もちょっといい感じです。

気のせいかな。。。?