2023年12月30日土曜日

実験フライトとフライト納め

 いよいよ2023年も大詰めです。

今日はフライト納めです。予定では、明日の大晦日が納め時だったのですが、天気が悪そうなので、本日に繰り上げ。


今日は風も弱い快晴で、フライト日和でした。なので、色々試してみたかった実験日和でもありました。以下、備忘録です。

実験1:ロングテイル化
Tail Boomを現在の機体に対して20mm伸ばした試験機を作って、挙動の確認です。先週のK明さんの「ものすごいロングテイル機」の圧巻の飛びを見て、自分の機体での相性について確認しました。


もともと、W450サイズの機体でも実験していたのですが、ワタクシのTail Boomの太さだと、延長した際の剛性低下が大きく、大型SAL機であるがゆえに大きな遠心力と側風圧により「たわみ」が大きく、良く分からない状況でした。そこで、W360の機体で実験してみました。最適重心にあわせるために、機体重量は約2g増加。これは痛い。。。

滑空時のピッチング安定は流石に素晴らしいものがありました。風があるときには非常に強力な武器になりそう。一方、投げ上げ時は直進性が高まったので、返りはとても苦しく、「ヨッコラショ!」というロール返りしかできませんでした。今日は風が無かったので、ロングテイルのメリットが生かせず、滑空時間は現状機と全く変わりませんでした。

実験2:エルロン付き外翼
上記の機体がその機体なんですが、翼端後縁にエルロンエリアを付けています。スパイラルダイブに対する余裕を持たせるための調整をしやすくするためです。ただ、それ以上に外翼の翼面積が増えたことによるロール安定強化の効果が認められました。(主観的な見解)

実験3:ラダーの大胆カット
いつも年末には紙飛行機の断捨離をするのですが、今年も多くの機体を断腸の思いで断捨離しました。ただ、今年は実験用の胴体を製作したので、程度の良いものは実験パーツとして第二の人生を歩んでもらうことしました。


この垂直尾翼をハサミでカットしていき、どこまで安定した上昇特性が確保できるか試してみました。
3ミリ
2ミリ
2ミリ
2ミリ
1ミリ
とカットして、最終的にはもとの1/3カットとなりました。


ここら辺が限界っぽい。リスクの少ない上昇という点では、少し暴れ出したというところがこのカット量でした。一方で、滑空時は回頭性が向上して、サーマルに乗りやすくなった感じもしました。
で、本機はどうするか。。。 考え中。

実験4:タービュレータ
これはまだ秘密。。。
ウヒヒヒ!
他の主翼でも試してみて、確証を経てから。。。
来年への持越し実験です。

色々試すことが出来た、とても良いフライト日和でした。
今年も今日が最後、フライト納めです。
(はやくフライト初めしたいなぁ。)







フライト記録会(2023年最後)

 今年最後のフライト記録会。といっても、I山さんと二人きり。さらに、ランチャーはワタクシひとり。I山さんは機体回収係。後半は少し風が出てきたので、I山さんは機体の回収のためにアッチコッチ歩いていました。申し訳ない。



ワタクシは少し設計を変更したテスト機。良い感じで飛んでくれました。それにしても、20回連続はしんどかった。ずっと腰が痛いので、最後の方はズシーンとした痛みが襲ってきました。

ともあれ、今年のフライトは納めることになりました。予定では明日も飛ばしたかったのですが、天気が。。。雨なんですよね。残念。

その他のフライトログは別ページで。

2023年12月24日日曜日

フライト記録会

 また、ため込んでしまった。

昨日と今日の分です。

12月23日(イブイブ)


この日は寒かったぁ。早朝の気温は-5℃。耳も手もつま先も痛い。天気は良かったのですが、サーマルは出ませんでした。


12月24日(イブ)

今日は2ラウンド。

1ラウンド目はBサイズの機体です。


2ラウンド目は大型機。Y関さんはBサイズ(だったと思う)。

K明さんがスゴイ! 4連続マックス(ほぼ5連続マックス)! ものすごい長胴タイプの機体でしっかり空気を掴んでいました。

「ストップ!ザM田さん!」とばかりにワタクシも頑張りましたが、全く届かず。。。

ワタクシの9投目、着地が舗装路上であったこともあり、走って回収に行ったのですが、目の前でオバサンの車に引かれてしまいました(ショック)。「パシッ!」という音とともに機体はバラバラ。

10投目は、I山さんの機体を飛ばしたので、ちょっとインチキです。







2023年12月9日土曜日

フライト記録会

 ちょっと、サボってました。スンマセン。。。

2週間分の記録です。

12月2日

しまった、殆ど記憶がない。どんな感じだったっけ?自分の6秒が悔しかったことだけ覚えている。改めて見ると、K明さんの記録がスゴイ!

そして本日、12月9日

今日はとても風が弱く、調整には持って来いの条件。Y関さんはオーバハンドながらこの記録! 前日、右肘を痛めたようで、かばいながら投げていましたが、紙飛行機の到達高度は抜群! 投げも素晴らしいけど、機体性能がスゴイな。

ワタクシは、ちょっと不満が残るフライトもありましたが、まぁまぁかな? でもその後、この機体は青空の神様に召されて行きました。約8分のフライト。

下の画像、どこに機体があるかわかるかな?


来週、FujiCupなのに、ココで機体を無くすのは痛すぎる!