ほぼ始発の電車に揺られて、やって来ました。
武蔵野中央公園。
今日は木村杯でした。
参加できるかどうか直前まで微妙な仕事の状況だったのですが、仕事は明日に押し込んで、参加しました。
今日の1番機はブルーの機体だったのですが、練習1投目で「ピシッ!」という音がしてスパイラルダイブに入って胴体損傷。
ガッカリです。
結局、本番の計測には最新型ではない、「ひまわり機体」で参加しました。
スタッフの皆さんが開会式の準備中です。
今回、2年生は大学の予定で参加できなかったようで、計測員が不足していました。
開会式の後、みなさんフィールドに散っていきます。
さて、結果です。
今日はほとんど空気が止まった状態でした。
そんな中でも、ラッキーなことにMAXが2回でました。そのおかげで、第2位を頂きました。「渾身の一投!」は一度も出ませんでしたが、大きな失投がなかったことも良かったと思います。
よかったよかった。
競技終了後、達人たちから大事な機体を頂きました。
池田さんから頂いたバルサ機。デサマつきです。
デサマ動作が結構楽しいです。
翼端にはウイングレットのような小さな上反角翼が付いた3段上反角翼です。
大事に遊ばせてもらいます。
そして、西潟さんの最新型機体。
西潟さんのハンドランチ高度は驚くばかりですが、その高度を実現するための、こだわりの主翼下面をじっくり見せてもらいました。とても緻密な設計をしています。
こちらも大事に飛ばさせてもらいます!
多くの方とお話しする機会を持てて、とても充実した日になりました。
みなさま、今後ともよろしくお願いします。
さっ、私もまたがんばろっと!
なんとか西潟さんの高さを経験したいなぁ。
ところで、武蔵野中央公園の傍にあるファミリーマートでAOZORAケントを購入しました。
色は、従来のAGケントと変わりませんが、紙の厚さは若干AGケントよりも薄い感じがします。今までと同じつくり方だと、強度も剛性も不足するかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿