ハンドランチ機の保管は場所をとりますよね。
オブジェと称して家の中のあちこちに飾っておく(放置しておく)と、ヒンシュクをかいます。
「これ、ゴミじゃないの?」
「ほら、ホコリが積もっているじゃない!」
「作るのはいいけど、ちゃんときれいに片づけてよね!」
なんて。
広い書斎があればいいのだけれど、そんな空間は我が家にはない!
そんなわけで、こんな感じでコンパクトにして保管しています。
少なくともゴミと間違われることはなくなりました。
主翼と胴体を分割できる構造にしておいて、良かった!
なのですが、同じ規格の機体でないと収納できないので、いつもこれが制約になってしまい、全くの新コンセプト機体を作ることができません。
双胴の機体を作ってみたいのですが、主翼と胴体の分割なんて無理そうだし、置く場所もないし、キャリングケースにも入らないし。。。
そんななか、新機体のロールアウト。保管する場所がありまへん。
でも、保管中の機体の多くは、イマイチ性能だからロストせずに残っているものだったり、骨折修理したものだったり。。。
必ずしも最前線で稼働している機体でないという事実もあります。
「これ、ゴミじゃないの?」
あながち、外れていない指摘です。
およっっっっ。。
返信削除双胴ですかぁ。。
もちろん、ハンドランチですよね。yamchaさんの双胴機ってどんなんだろう???
小生も昔(8年ぐらい前)双胴ハンドランチばかりで遊んでいたことがありました。今でも時々作って飛ばしていますが、労多くして実り少なく、いつも挫折しています。
それでも、根がひねくれているので飛ばしたくなるんでよね。また、ムズムズしてきた、新しいアイデアも浮かんだので・・・・ヘヘh。
双胴機はまだ、ずっと頭の中の奥の方にあるまんまなのです。
削除双胴機はカッコいいですよね。子供のころ、P-38の写真を見たときにはドキドキした記憶があります。
一体、いつになったら実体化するのやら。。。
かぁさんの、ムズムズ結果、なんなのかしら? 楽しみにしています。
少しの差ですが、Y尾翼より、双垂直の方が、収納もコンパクトに出来てヨカごたっですね? ハンガーに入れるときもそうですが。 ホントにわずかの差ですがね。
返信削除そうですね。双尾翼はコンパクト収納に向いていますね。
削除でも双尾翼は上昇時の空気抵抗が大きいような気もしてます。そういった観点からはY(T)尾翼の方がいいのかしら。