Morning Cafe
☆ もっと飛ぶはず! 紙飛行機で青空へチャレンジしています。 ☆
ページ
(移動先: ...)
メインブログ
紙飛行機-TOP
▼
2025年4月5日土曜日
ドーム飛行会準備
›
明日は長浜ドーム。初めてのドームフライトです。 シコシコ準備をしています。とにかく初めてなので、軽量化の効果とか、最適と思われる重心位置の違いとか、いろいろ確認してみたいことがあります。準備しているのは、軽量機体です。といっても機首長さを30mmから55mmに延長しただけですが、...
2025年3月20日木曜日
新しいコンテナケース!
›
どうもサボり気味で、 久しぶりの投稿です。 今年に入ってから、紙飛行機の設計を大きく変更して来たのですが、その結果として従前のコンテナケースには入らなくなってしまいました(分かっていたことですが)。 普段の練習エリアには車で行くのでコンテナケースが無くても何とか騙しだまし過ごして...
6 件のコメント:
2025年1月26日日曜日
ブンブン丸3号
›
今週末は2日とも強風でした。機体のテストはあきらめて、「投げ」の練習が中心となりましたが、タイマーを8秒ぐらいに設定しても、着地するまでに100メートル以上流されてしまう状況でした。 なので、久しぶりに「ブンブン丸」を取り出して、シャドゥトレーニング。晴れた田んぼの真ん中でシャ...
2025年1月25日土曜日
おかえり!
›
おかえり! 武蔵野中央公園でロストした機体が戻ってきました。調べてみたら、2024年4月の予選でロストした機体のようです。約9か月ぶりに戻ってきたことになります。 見つけてくれた方、届けてくれた方、保管してくれていた方、ワタクシのところまでハンドキャリーしてくれた方、皆様の暖か...
2025年1月3日金曜日
新型機開発(4)
›
まだ、ブログ作成は追いついていません。この投稿も昨年のネタです。(昨年のやり残しの消化はモチベーションがイマイチ。。。) 【量産初号機】 思いつく主要な試作確認は出来たので、そろそろ図面 FIX に入ります。 まだ追加確認したい部分は山ほどありますが、 機体の主要諸元は見えてきた...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示